fc2ブログ

Latest Entries

さんぽ部 企画イベントのお知らせ

20100903-2.jpg
茨城県立歴史館 蓮の池

タンブラーとカメラを持ってまちに出かけよう!(参加無料)

さんぽ部オススメの秋のおさんぽコースをみんなでめぐる
ショートトリップ・ワークショップ。
ゲストに水戸まちづくりの会の須藤さんをお迎えして、
水戸の魅力に迫ります。
是非ご参加ください!

日時 9/5(日) 13:00~16:00予定 雨天中止
集合場所 文化デザイナー学院1Fギャラリー 地図
     ※水戸デザインフェス展覧会会場が集合場所です。
     散歩途中、さんぽ部オススメのカフェに立ち寄ったり、
     季節の移り変わりを感じながらみんなでわいわい散歩します。
スポンサーサイト



大塚池

20100110_1.jpg
冬になるとたくさんの白鳥たちが大塚池にやってきます。
散歩しているおじさんが「113、114、115…」と数えながら歩いていたから
100羽以上はいるらしい。

そして運が良ければカワセミもみれますよ!

20090422_1.jpg
春になるとこんなシーンにも出会えます。
2009年4月22日撮影

20100105_2.jpg
2009年5月1日撮影 無事産まれていました

追記を表示

新規投稿募集中!

水戸の隠れたさんぽスポット募集中です!

那珂川の土手

この時期那珂川の土手沿いにはたくさんの菜の花が咲き乱れています。
いつも橋を渡る時に気になっていた土手を歩いてみました。
20080406-1.jpg

追記を表示

八幡町 松本町


八幡宮近くの細い路地を行くと下り坂に…。
散歩していると、どうしてか細い路地を通りたくなる。

追記を表示